2023.11.5 結婚式場見学②

 土日は結婚式の見学で雅叙園、軽井沢高原教会に行ってきた。

 雅叙園、初めて行ったんだけど中が広くて天井が高くてすごく素敵な空間だったな。披露宴会場もモダンなところが多くてよかった。あとポールボキューズに行って初めて気付いたんだけど、私は詳しくないながらもぼちぼち美術館に行っている通り、美術品が好きらしい。雅叙園はそういうところもよかった。結婚式をやる気はないけど、アフタヌーンティーとかで来たいなあと思った。


 そして軽井沢高原教会。朝10時半の新幹線で軽井沢に行ったんだけど、ちょうど紅葉のピークで天気も良くて暖かくて、やっぱり軽井沢好きだなあと思ったし、自転車に乗りたくなった。

 シャトルバスで星野リゾートまで行って星のやの宿泊者限定エリアに案内してもらう(さすが部屋は見られなかったけど)。中に川が流れていて紅葉した葉が散っていくのが綺麗で、あと宿泊者専用なので庭が静かなのがよかった。

 でウェディングサロンに行って色々ヒアリングされつつ、披露宴会場2つと高原教会へ。披露宴会場はどちらも自然豊かかつアットホーム、天井も高くてとても素敵だった。高原教会はいつも行っている通り素敵なところで、ただ案内してくれた人が言ってた通り今日は特別人が多いのか、もしくは私が行っていた数年前よりオーバーツーリズムが加速してるのか、落ち着きがないなという印象。個人的には、旅行ではまた来たいと思いつつ観光だけでいいなと思い始めた(あんまりここで結婚式をしたい!という気持ちにならなかった)。

 まあ食事で決めるかあと思いつつ試食をして、それは美味しかったんだけど私がやりたい会場の食事ではなくてレストランの食事なので本当のところどうなのかは分からず。とにかく場所は素敵で今までもこれからもきっとずっと大好きなんだけど、本当にスタッフが全員大丈夫?って感じで、ここの人と大事な式の打ち合わせをこれからやっていくことがイメージできなかったし、いわゆるプレ花嫁の人たちが言っているイライラ的なことが発生するのが容易に想像できた。あと結局教育や美学によって裏打ちされたホスピタリティや余裕じゃなくてホスピタリティっぽいなにか+効率って感じで、なんか違ったなあ。営業もすごい微妙で、結局これでも人が釣れるからいいんだろうなって感じ。

 最近はキャンドルナイトも予約制になっちゃったし、ナイトウエディング+キャンドルナイトを楽しめるのは本当に魅力的だったけど、軽井沢って結構不便なのでゲストには絶対不便な思いさせたくなくて完璧に手を回したいけどそこのロジが無理すぎるのと、単純に寒さと帰りの遅さを考えるとやっぱりゲストの体験が微妙かなあと思って、なので無しにします。星野リゾートにいる間はまだ寒さとかも平気だろうなと思ったけど、今日の帰りのバスの中軽井沢から軽井沢の道の暗さや、そのあと新幹線に乗って帰ることを考えるとさすがにちょっと…。


 ということで恋人に高原教会はやめるという話をし、「まあ決定権は自分にないんで…」と言われたので家に帰ってから第一候補の見積もりを見直し、契約前に確認したい事項として質問を送って仕事完了。なんかわからないけど今までで一番、ここから2人で生活するんだなという気持ちになった。

 式場に送るメールについて恋人をccに含めるかを聞きながら、「そういえば不動産屋さんって妻がやり取りしてても夫をto、妻をccにわざわざ直してメールしてきたりするらしいよ。別にいいけど(よくないけど)、うちだったらシンプルに私に連絡したほうが早いのになーと思うよね」という話をしたら、「決定権ある人にやらせたほうが早いですからね」と言われたので「じゃあ上司に仕事させようぜ〜」と絡んだ。が、まあこだわりあるほうがやれはそれはそうだし、恋人はリクエストすると色々調べてくれるから全然助かるんだけど。ただこの人先輩だった気がする…とはたまに思う。あと思ったよりめちゃくちゃルーズ。多分私もそう思われてるし、多少ルーズなほうが楽だし、待ち合わせギリギリでも電車には間に合うとかそういうレベルなのでまあいいんだけど。