外出自粛生活記録後編(仮)

土曜夜

ライムスタークラシックス総選挙の結果だけ見る。放送も観るつもりだったけど、ちょっと気分が乗らなかった。チケットあるし行くかーってなるライブと違って、アーカイブなし生放送はしばしばこういうことが起こりがち。でもライブに毎回行っていないのと同じ取捨選択的なものだよね。ネット配信やテレビは観てる人が多いというだけで。


ON8+1の若林ゲスト回を聴きながら、水槽の岩組みをする。とりあえずセオリー通り、まあまあいい感じにできた気がするけど、写真にはいい感じに写らなかった。


残り少なくなってきたけどまあそのうち買えるっしょ、と思っていたトイレットペーパーが残り2ロールになった。近所のスーパーは、ティッシュはいつ行っても買えるようになったけど、トイレットペーパーはいまだにない。並んだら買えるのかもしれないけど。まあ最悪ティッシュがあるからなんとかなる。


午前3時。アマゾンズシーズン1を観終える。まあまあかなあと思っていたのにいつの間にか魅入っていたし、ラスト2話は最高だった。シーズン2…劇場版…体力はいるので先は長い。


自分の黒髪(結構青味が出てきた)にいまだに見慣れない。地毛に戻そうと思っていたけど、私もあの会社に怒られない範囲の中途半端な(生き方的な意味で)ダサい茶髪にするようになるのだろうか。嫌だなあ。今日も元気に面倒臭いほうを選んで生きている。


こんな生活してるけど、3日後には毎朝起きて満員電車に揺られて、決められた日にしか休めず、逃げられずに働くんだなあと思うと本当におそろしい。実感のなさもそうだし、人々に余裕のない世界で生きるのは苦痛で仕方ない。死ぬくらいなら世間体なんて捨ててやるという気概だけは忘れないようにしたい。そもそも世間体なんて概念、私の中にありましたっけ。あるんだよなあ。人と比べて希薄なだけで。


日曜日

9時すぎに目覚めて二度寝、12時半起床。

弊社から「7時にみなさんを車で迎えに行きます!帰りももちろん送るので安心してください!」と、入社日出社決行の連絡がくる夢をみた。あと、中学のとき少し仲良かった友人が近所に住んでいるという夢と、夢の中でたまに行く古道具屋に行く夢をみた。古道具屋では、紅茶屋さんから流れてきたらしい、レシピが記されたノートが売っていたけど、19,000円で諦めた。どの夢の中もコロナは流行ってるみたいだった。


このタイミングの雪は終末感があって良い。


昨日は一日中パジャマで過ごしたが、今日は着替える。着替えると生活にメリハリがつくし、ずっとダラダラした生活をしているとなんとなく調子が悪くなるな、と気付いてから、外出しない日も着替えるようにしている。


友人から『区民広場封鎖』というプレイリストが共有される。「学生気分上等。今日を続けたい日に。暇なやつピックアップしたりされたり。」最高かよ。再生したら『ゆれる』流れてきて泣きそうになった。


自宅では珍しく甘味が欲しくなったけど、卵を切らしているのでクレープすら焼けないし、もちろん買い置いてもないし。カフェオレ淹れたら牛乳も終わってしまった。でも今日は意地でも外に出ない。そういう遊びなので。


音楽のサブスクが定着し始めた頃、意地でもアルバム単位で曲を聴いてたんだけど、結局だんだんやらなくなってしまったなあ。

モンゴルで聴いていたヒップホップのプレイリスト聴いてたら、なんかすごい怒ってたんだな、当時、と思った。いや、その気持ちはまだ全然あるんだけど、最近はモラトリアム回顧に浸りすぎていた。気持ちいいんだけどね、そこ、ずっとそこにいちゃいけないんだろうなあ。もしくはいられなくなるのか。でもあと少しだけ。

若林がずっと帰りの車やM-1前に1人でヒップホップ聴いてたってエピソードは本当に超良い話というか、その心情やそれが彼を構成していることがわかりすぎて辛い。


なんとなく好きな色は有彩色なら赤だと思っていたけど、部屋を見渡すと私はずいぶん緑が好きなんだなあということに気付く。生活に溶け込んでる色が、黒、白、グレー、緑、(ベージュ、ブラウン)で、意識的にポイントとして取り込んでる色が赤なんだろう。自分にとってベーシックカラーだと思っていた紺が、実はあまり馴染んでいないことに、最近気付いて驚いた。


千種創一『砂丘律』を読む。もう何周目だろう。これを読むといつも短歌を詠んでみたくなる。はやく『千夜曳獏』も読みたい。発売が楽しみ。


カレー作って食べて片付けをしながら、問わず語り、踊り場、東京ポッドを聴く。砂丘律を読んで感情に沈んで飲み込まれていたところから、踊り場で爆笑して引き戻される。

このまえ人に「ラジオを聴いているときだけ笑えるみたいな時期があって」という話をしたら、「良い話だなあ」と独り言のようにつぶやかれて、ラジオリスナーっぽいな、と思ったことを思い出した。


川本真琴は昔の曲を当時のバージョンでサブスク配信してくれ〜と思いながらYouTube開いたら、PVとかがかなり消えてて悲しい。CD買うかあ、と思ったけど聴く環境ないし、こういうときはオンライン購入か、あればだけど。


今日はあとアマゾンズのシーズン2を眠くなるまで観て終わりな気がするので記録終了。

2日間意識的に引きこもりをやってみての感想

・わりといける

・この活動記録は多分孤独(?)に効く(旅行中もよくやってるし)。Twitterより効く。ロックダウンになったら毎日書いたほうがいい。

・食材は意外と消費しない

・おやつとかお酒とか、普段いらないものも少し買っておいたほうがいい

・思い付いたときにアウトプット系の趣味ができる環境をもう少し整えたほうがいい(ギターとか絵とか)

・1日200歩も歩かなくなるので、ちゃんと筋トレしたほうがいい

・いまはモチベーション最底辺だけど、働き始めたら勉強でもそれなりに時間潰せそう

・水槽に早く魚をお招きしたい

以上

f:id:NYhlvtc:20200329212652j:image