2021.02.08

 昨日はワインをするする飲んで、テンションは上がっているけどそこまで酔っ払わずに帰ってきて、白湯飲みながら普通に日記書いてシャワー浴びてベッドに入ったら、気持ち悪いとかそういうんじゃなくて、え?もう二日酔い?みたいな感じで頭と腰が痛くなって、「ご勘弁〜」と思った。これは「ご勘弁〜」と本当に思ったのでしょうがない。昨日知ったんだけど、「原文パパ」は使うと正気を疑われるらしい。大好きなんだけどな、「原文パパ」。


 7時のアラームを8時まで延長して起床。寝覚めはいいわりに胃が気持ち悪くて嫌だなあと思っていたけど、途中でお酒じゃなくて空腹のほうだなと気付いて、納豆卵かけご飯を食べる。食べて顔を洗ったらすっきりした。


 昨日は生ハム、チーズ、フライドポテトをつまんだ程度でワイン3杯飲んでいて、飲みながらペースも早いしやばいかなあと思っていたのだけど、結局寝るとき頭痛かった程度で当日も翌日も全然平気で、やっぱりワインだけ異常に身体に合っているような気がする。

 お酒飲まなくなって弱くなったと思っていたけど、しばらく飲んでるものがワインじゃなかったから弱くなったと感じてたという仮説も立つなあ。あと自分のコンディションという話はずっとしてるけど、本当の体調というより気分(お店とメンツ)に左右されている気がする。ので、昨日飲んだ友人とは毎度毎度楽しくてするするお酒が進んでしまうから(あとワインを飲みに行くことが多いから)、毎回「お酒弱いからさあ」「弱くないよね…?」「いや、弱いんだけどね…?」みたいなやりとりをしている。

 けどやっぱりこれで「飲めるわ!」と思って他の場で飲んでるとダメなんだよなあ、というのは学んだ。から体質的には強くないんだと思う。あとお酒が進まない飲み会は楽しくない(因果関係は逆だけど)ので行かないほうがいいな、とも最近学んだ。


 学んでいこう。まだお酒を飲み始めて4年しか経ってないし。最近やっとワインの香りの解像度が上がってきたところです。

 昨日は甲州シャルドネを二種類飲んで、「シャルドネ二種全然違う!」と思って、今日、フランス行く前に軽く勉強したワインの本を引っ張り出したら「シャルドネは作り手や産地で味が変わる万能型」と書いてあって、なるほどなあと思った。

 ここまで違いがわかってきたら、そろそろラベルの記録をしていったほうがいい気もするなあ。飲んだ焼酎、日本酒くらいは名前を見れば思い出せるけど、ワインは本当に覚えられない。


 『壇蜜日記』もそうだったけど、『プルーストを読む生活』をTwitterのように読んでいる。正確にはTwitterをいじるような隙間で読んでいる。そういう本があるときは心が落ち着いている。なるほどなあと思う。腰を据えて読む本と、すぐに目を離せる本、二種類必要なんだな。

 そんなことを考えていたら、柿内正午も同じようなことを言っていて驚く。というか、『プルーストを読む生活』を読んでいるとそういうことが多い。この人は嫌いなものと着眼点が自分に似ている。好きなものはそこまで似てないと思う。根底の「言語化最高」が通じているというか、「言語化最高」に至る思考をする者同士だから通じているのか。


 『ゴッドタン』女装ほろ苦選手権、今回もサイコーだったなあ。かたまりの「離婚しました」のくだりも面白かったし、一本目でボロッボロ泣きながら大笑いしてしまった。あと二本目の「M-1って毎年やってるんでしょ?」もキングオブコント落ちて部屋で暴れまわって結婚を考えてた彼女に振られた男が書いてると思うともうすごいし、もぐらの「好きだよ」もかっこよかったなあ。この前の踊り場で「これお前モテただろ」「モテねーよ」のくだりがあったけど、もぐらはモテるだろうなあと思うよねえ。

 かもめんたるは『有吉の壁』の夫婦がずっと好きで、プラスこの前の勇者と武器屋にノックアウトされて「うわ、単独行こう」と思ったんだけど、やっぱりよかったなあ。「泣くの早かった」って言われてたけど、あのタイミングがいちばんリアルだと思う。

 ハナコ岡部は普通に相変わらず安定した出力で岡子、いるよね。


 頭痛、夜になったら復活してきたのでお酒じゃないっぽい。数年単位で偏頭痛出てなかったんだけど偏頭痛かなあ。耳鳴りもしてる。あと2月1日から左目の下の骨の奥あたりでまばたきしたときに鈍痛。メモ。