2021.02.04

 日記を更新していないあいだ、友人が「大丈夫?」と連絡をくれて、「回復傾向にある」と話したあと結局全然ダメで、日記を再開した日も、比喩表現でなく、本当に泣き喚いたあとのドン底の狭間で書いたものだったので、まだ狭間だったり習慣で身体が動いているだけだなあと思ってずっと大丈夫認定を出さずにいたのだけど、どうもかなりよくなってきたっぽい。好調なわけじゃなくて、なんとなくずっと疲れてるし、ふと落ち込むし、さっきも綿棒ばら撒いちゃって拾って立ち上がったら開けっぱなしにしていた棚の扉の角に頭ぶつけて「舐めてっと死ぬど(泣)」という気持ちになったりしたけど、まあこんなことを(冗談ではなく本当に思ったんだけど)書ける程度にはドン底からは抜けた。よかった。まだいつものテンションにはなれそうにないけど人に会いたい。

 最近は「多分花粉なんだけど…」という憂鬱報告がちらほら来るので、まだ花粉感じてないけど薬を飲み始めた。いつもの季節の変わり目の肌荒れはきてるしなあ。


 昨日の読書の話だけど、読書だろうが映画だろうが音楽だろうが、別に崇高なものではないし普通に楽しめばいいと思うのだけど、その退行にも限度とプライドがあるだろって話で、教養主義が行き過ぎておかしくなった結果の揺り戻しで二分化した今だけど、面倒くさくても(懇切丁寧に説明するかはともかくとして)ちゃんとプライドのある主張をし続けたい。そりゃカルトやるか退行を許すかのほうが楽でしょう。私だって本当は「ラクして楽しく生きたほうがいいよ」って言いたいしそっち寄りだけどさあ、いま前提や文脈を共有しない場でそれを言うのは無責任でしょう。

 ただ、インターネットが普及して手軽になっていくにつれて、文脈や前提から引きちぎられて晒されるリスクもあって、悪趣味節とかどんどん言えなくなってきて嫌だね。けど内輪でやってた悪趣味節が通じる、出していい線引きを間違えたおじさんたちをみるとああ…と思うし。「この文脈がわかんねえのかよ」って内輪で言って馬鹿にするのは簡単だけど、それは世界や未来や子供に対して責任がない態度だと思うし。でも好きなのよね、不謹慎なジョーク。だから面倒くさい。面倒くさいけど考え続けなきゃいけない。私が考え続けても世間の流れにはあらがえないし、人にも全然伝わらなくて、究極的には自分のプライド以外に価値はないんだけど、でもそれが私の美学だから…面倒くさい…。が、世間の流れにあらがえないとか、人に全然伝わらないとか、そういう闇落ち要素は普通に場所変えればいいんだよな!っていうのはわかっているので頑張る。


 まあアンテナ張っておくに越したことはないか、と思って、ITでの海外求人の情報やら戦略やらを調べ始めたのだけど、まずは目の前の仕事と勉強やるかーというか、その先にちゃんと道があるな、と思えたのでよかった。

 バックパッカーするときと同じで、人に宣言しておけば「まあやるかあ」と思ってちゃんと行動するかなと、あえて「そのうちパリに行く」と言い続けていたけど、今日でなんか、上手くいくかはともかくとして、転職活動くらいまではやるんだろうなと、ふと思った。フランスはビザのハードルが高いので本当、行けるのかは検討もつかないけれど。


 友人がストーリーで「ほめてほしい人ほめてあげる」と言っていたので、なんか一言くれるんだろうなとラフな気持ちで「ほめて」とコメントしたら、めちゃくちゃしっかり褒めてくれて嬉しかった。しっかり褒め返した。


 ファイトクラブの原作も超面白いという話と、Kindleがパソコンで読めることを今日同時に知ったので、ファイトクラブ原著で読んでみようかなと思ったんだけど、なんか日々進捗報告し合う人いないかな。同じ本でも、自分的に全然進まない本とかでもいいんだけど。

 勉強とかそういうのも進捗報告楽しそうだなと思うんだけど、あんまり実用的すぎたり義務感というかやらなきゃというストレスが発生するものだと、相手の疲れとかストレスにこっちが影響されそうだから、とりあえず本がいい。個人的な好みでビジネス書とか自己啓発本とか、今より良くならなければいけないと説いているような本は禁止で。

 そのうち輪読とかもやってみたいなあと思うけど、とりあえず(成長しなくてもいい)読書進捗報告会、興味ある人いたらやりましょう。